【TIFF】
「TaggedImage File Format」の略で、もともとはDTP(DeskTop Publishing)用のファイルフォーマットとして生まれ、画像の圧縮方法や色数の違いなど幅広い形式での保存に対応しています。しかし、デジタルカメラのファイルフォーマットとしてTIFFを選択すると、基本的に圧縮をかけない形式で保存されるのが普通です。JPEGなどと比べると、ファイルサイズは大きくなりますが画像の劣化なしに保存することができます。しかし、最近ではTIFF形式よりもイメージセンサーから得たデジタル信号をそのまま記録するRAWデータ形式のほうが容量を小さくできる場合が多いのでTIFF形式よりもRAWデータ形式で保存するカメラが多くなっています。