【カラーバランス】
?文字どおりカラー画像の発色のバランスのこと。被写体の色が比較的忠実に再現され、ハイライからシャドウにいたるすべての階調部分で色の偏りのないニュートラルな特性を理想とすれば、デジタルカメラでは、撮影レンズ、イメージセンサーの分光感度特性、ホワイトバランス、画像処理など色を決定づけるすべての過程で適切にカラーバランスがとられていることが重要になります。
?フォトレタッチソフトの色調整用コントロールパネルのことを、カラーバランスということがあります。スライダーを動かすことにより色調整を行えます。